各種パーティーや2次会etc.も受付中です。お気軽にお問い合わせください! 0956(23)0203
2014/12/30
お知らせ!
こんにちは!
お正月の準備はいかがですか!?
私はさっき年末の買い出し、第二弾に行ってきたんですが、もう街はお正月ムード一色ですね。
私はすぐ買い忘れしてしまうタイプなので、年末は何回にも分けて買い出しします。
鏡餅やしめ縄は完了!黒豆や栗きんとん、筑前煮やお雑煮用の材料も完了!
お餅は、また今日買いに行って、海老などの生ものは明日にしようかと思ってます。
そして、数の子など上等そうなものは、実家からいただこうという作戦です!(笑)
さて、ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、
今年も大晦日のふるまい年越しそばをすることにしました。
お時間のある方は、ぜひお待ちしてます!
年末年始の営業は…
12/30(火) 14:00-25:00
12/31(水) 14:00-24:00
1/1(木) お休み
1/2(金) 14:00-25:00
1/3(土) 14:00-25:00
1/4(日) 14:00-19:00
1/5(月) お休み
では!
時刻:
15:10


2014/12/22
営業時間のお知らせ
こんばんは!
もうすっかり年末のあわただしさですね。
お元気ですか?
私も右へ左への忙しさで、あれ?今日は何日だったけ?
と、日にちの感覚もよくわからなくなってきています!
今週は、月曜のお休みに福岡へ行き、
木曜はライブを聴くため仕事の合間に一人クラブデビューを果たしました!(笑)
何でもやってみると楽しいですね、とても愉快な年末です。
たくちゃんに確認したところ今年もはりきって年末は休まずにお店をOPENする!とのことです。
スケジュールは…
12/21(日) 14:00-19:00
12/22(月) 19:00-25:00 ←※この日は夜だけ
12/23(火) 14:00-24:00
12/24(水) 14:00-24:00
12/25(木) 14:00-24:00
12/26(金) 14:00-25:00
12/27(土) 14:00-25:00
12/28(日) 14:00-24:00
12/29(月) 14:00-24:00
12/30(火) 14:00-24:00
12/31(水) 未定
です。
大晦日は未定で、元旦はお休みですが、すなわち、それ以外はほとんど開けてます。
大晦日は予定が決まったらまたお知らせしますね!
では、カゼに気をつけて楽しい年末を~
みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます!
もうすっかり年末のあわただしさですね。
お元気ですか?
私も右へ左への忙しさで、あれ?今日は何日だったけ?
と、日にちの感覚もよくわからなくなってきています!
今週は、月曜のお休みに福岡へ行き、
木曜はライブを聴くため仕事の合間に一人クラブデビューを果たしました!(笑)
何でもやってみると楽しいですね、とても愉快な年末です。
たくちゃんに確認したところ今年もはりきって年末は休まずにお店をOPENする!とのことです。
スケジュールは…
12/21(日) 14:00-19:00
12/22(月) 19:00-25:00 ←※この日は夜だけ
12/23(火) 14:00-24:00
12/24(水) 14:00-24:00
12/25(木) 14:00-24:00
12/26(金) 14:00-25:00
12/27(土) 14:00-25:00
12/28(日) 14:00-24:00
12/29(月) 14:00-24:00
12/30(火) 14:00-24:00
12/31(水) 未定
です。
大晦日は未定で、元旦はお休みですが、すなわち、それ以外はほとんど開けてます。
大晦日は予定が決まったらまたお知らせしますね!
では、カゼに気をつけて楽しい年末を~
みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます!
時刻:
0:14


2014/12/04
冬の実り
12月になりましたね。
うわぁ、わくわくします!
空気は澄んで街中はきらきらしてるし、歩いてる人たちも寒い寒いといいながらも楽しそう!
みなさんもお元気ですか!?
先日、西海町産のおいしそうなレモンを見つけたので買ってきました!
すぐなくなってしまいそうなので、また来週買いにいこうと思っていますが、
これで、シフォンケーキを作ったり、レモネードにしたりしたら、もう最高です。
近々、メニューに登場していくと思いますので、チェックしてみてくださいね!
そして、これは、わが家のおやつメニューに。。
お店のテラスで採れたラズベリーでマフィンを焼きました!
鉢植えで、もう何年か育ててるんですが、ぐんぐん大きくなってうす桃色の実をつけてくれます。
今年はじめて焼いてみたんですが、自然の香りでとっても幸せになりました。
ちょこっとしか採れないので、自宅用ですが、いつかお店でもだしたいなぁ。。
風邪には十分気をつけて、楽しくお過ごしください☆
またです!
時刻:
16:42


2014/11/22
お知らせです!
こんにちは!
今日は、すっきり晴れてあたたかいですね。
わが家のメダカさんも、今日は水面まで近づいてきて日向ぼっこしてます。さて、今日は新しいメニューと、連休中の営業時間のお知らせです。
サンドイッチのメニューがホットサンドから、『全粒粉のフォカッチャサンド』へ変更になりました!
フィリングも4種類に増えて、お好きな組み合わせで2種類までお選びいただけます。
夕方の時間までは、これまで同様セットメニューもありますので、ぜひおためしくださいね!
そして、営業時間ですが、連休中につき
11/21(金) 14:00-25:00
11/22(土) 14:00-25:00
11/23(日) 14:00-25:00
11/24(月・祝) 定休日
と延長して営業しています!
どうぞ、ゆっくりご来店くださいね。
では☆
時刻:
14:00


2014/11/14
うれしいこと
こんにちは!
お元気ですか??
今週はすごーく寒くなってきましたね。
先日行ったいつもの大いちょうの木も、少し色づき始めていました!
さて、今週は嬉しいことがたくさんありました!
夢を叶えた友人や、もうすぐ叶えようとしている友人に会ったり
話を聞いたりできたことです。
9年前にお店を移転してきて、みんなはじめはお客さんとして知りあったんですが、
ずっと色んな話をしたり聞いたりしていたので、
いよいよ夢が叶っていくんだなぁと思うと本当にうれしいです!
不安だったり大変だったりすることも山ほどあるけど、
やっぱり夢を持つことってすてきですね。
そういうのも自分の人生のかけがえのない一部ですね。
すごーく励みになりました。
みんなの夢が、いちょうの葉っぱみたいに輝きますように!
では。
時刻:
14:40


2014/10/31
色々の色々
こんにちは!
明日から3連休ですね。楽しみにされてる方も多いのでは!
そして、今日はハロウィン!
ささやかなですが、スノーボールという焼き菓子を焼きました。
カウンターに置いてありますので、
おひとりさま一袋ずつ、ご自由にお持ちくださいね。(数に限りがあります)
更新したかったんですが、なんだかこの頃忙しくてなかなかできずにすみません。。
写真は、新作のアップルパイのアイスクリーム添えです。
あたたかいパイにアイスクリームがとろりとなじんで、なかなか人気ものです。
ぜひおためしください☆
そして、また話は戻りますが、連休ということで、営業時間が延長になります。
10/31(金) 14:00-25:00
11/ 1(土) 14:00-25:00
11/ 2(日) 14:00-25:00
11/ 3(月) 定休日
秋の夜長にのんびりどうぞ☆
そして、もうひとつ!
万津町のヒイラギのはねさんが8周年ということで、
『ヒイラギ村の文化祭』をされるそうです。
期間は11/1-11/4
8店舗のお店が出店する、楽しい文化祭だそうです。
8周年を記念して、888円セットも登場だそうです。
私たちも、チャイシロップを出していますので、よかったらどうぞ~
では!
時刻:
16:46


2014/10/22
2014/10/18
9周年!
キャラメルミルクティー |
ダブルチョコのココア |
こんにちは!
気持ちいい秋晴れがつづいてますね~!
今週は、おかげさまで栄町に移転してきて9周年を迎えることができました。
あらためて9年と思うと、もうそんなにながい時間が過ぎたのかと信じられない気持ちです。
みなさんに支えられて、こうかなぁ、ああかなぁ…とちょっとずつ歩んでこれた9年でした。
マイペースな私たちですが、これからもささやかな一歩を応援していただければ本当に幸せです。
そして、秋も深まってきたということで、
新しいメニューを二つ作りました!
こちらもぜひおためしくださいね。
では、これからもどうぞよろしくお願いします!
時刻:
15:39


2014/10/11
お久しぶりです!
こんにちは!
ずいぶんとサボってしまいました。。。。すみません!!
お元気でしたか!?
こちらは、うーん、どんなことがあったかなぁ。。
栗の甘露煮を作ったり、庭のゴーヤの棚を外したり、秋の植木市に行ったり、
お弁当作って海岸でピクニックしたりと、、、あんまり変わらない秋ですね(笑)
あっ、皆既月食はきれいでしたね。
ちょうどいらしたお客さまといっしょにベランダからベストタイミングでお月見もできました!
そして、昨日はテレビ佐世保さんの取材がありました。
私は、ものすごい恥ずかしがりなので、当初たくちゃんだけに出てもらうつもりでしたが、
たくちゃんの爆発しそうなヘアースタイルに、これじゃいかんと私も急遽出ることにしたものの、
やっぱり終始モジモジし、たくちゃんに任せるべきでした~。
来週の放送だそうです。
そんなこんなな秋ですが、どうぞよろしくお願いします!
今日から3連休ですので、日曜の営業時間も延長しています。
↓ ↓
10/10(金) 14:00-25:00
10/11(土) 14:00-25:00
10/12(日) 14:00-25:00
10/13(月.祝) 定休日
では!お待ちしてまーす。
時刻:
12:33


2014/09/23
ありがとう ! ! !
こんにちは!
今日はあいにくの雨模様ですが、お元気ですか!?
私事ながら、、、
先週末が誕生日だったので、いつものみんながお祝いにかけつけてくれました!!
毎年ちょっと照れてしまうんですが、とっても嬉しいです☆
毎日の暮らしのなかで、良いことや大変なこと、色々ありますが
あの時あんなこと言ってくれたなぁとか、みんなもがんばってる!とか、
そういう積み重ねが自分のなかで、ちょっとづつ支えになって、
こうやって楽しく暮らしていけてるんだなぁと思います。
ほんとうにありがとね!
これからまた一年、お世話になります&みんなにとってよい一年となりますように。。
今年のたくちゃん力作、B.Dタルト |
時刻:
15:50


2014/09/17
2014/09/13
2014/09/11
2014/09/02
9月になりました!
こんにちは!
9月になりましたね!
もう、すっかり秋の風です。
昨日のお休みは、先週のリベンジで巨峰を買いに行ってきました。
偶然見つけたところなんですが、有田の竜門峡の近くにあるぶどう園で
おうちの軒先で売られているアットホームな直売所です。
贈答用は今年はもういっぱいとよ。ということでたくさん入っている自宅用を買いました。
とっても甘かったです。お店でも使えるよう来週もまた買いに行こうかなぁ。。
そして、そして、夏はあっけなく終わってしまいましたが、、、
先週は、夏の終わりにとっても嬉しいことがありました!
以前働いていた会社の先輩の方々が、11名でお店に来て下さいました。
男性は全国転勤で、女性も九州内へ転勤された方もいらっしゃったので、
もう会うことなんてないんだろうなぁ…と思っていたのが、なんと16年ぶりの再会でした。
思い出って一気によみがえるんですね。
懐かしくて奇跡みたいで、涙が出そうになりました!
では、そんなこんなな秋のはじまりですが、
みなさんも季節の変わり目、お体十分に気をつけてお過ごしくださいね。
またです!
時刻:
14:18


2014/08/26
拝啓、
拝啓、お久しぶりです!
お盆以来のブログになってしまいました。
遅くなりましたが、お盆期間中もあいにくのお天気にもかかわらず、
たくさんのご来店ありがとうございました!
それにしても、今年の夏はよく雨が降りましたね。。
昨日のおやすみも、そろそろ季節かなぁと思ってフルーツ狩りに出かけたんですが、
時間が遅かったのか、雨だったからか閉まってました~。
というわけで、早々と帰宅し昨夜は、
友達のまっちゃんから借りた『北の国から』DVD BOXを観ることにしました。
ほとんど観たことなかったんですが、まっちゃんのお母さん&まっちゃんのおすすめだけあって、
ホントにおもしろいです。
一話だけ観るつもりが、お風呂を10分位ですませ、二話まで観てしまいました。
そして、案の定、我が家では純の手紙口調が流行っているわけで(笑)
レンタル屋さんにも置いてあるのかなぁ。。
これからはじまる秋の夜長にもおすすめです。
では、8月もあともう少しですが、よろしくお願いします!
時刻:
14:44


2014/08/12
お盆です
こんにちは!
台風も過ぎて、だいぶ青空が戻ってきましたね。
昨日のおやすみは、お月さまが大きく見えるスーパームーンだったので、
うちから車で10分くらいの海岸へ昼と夜2回、のんびり海を見にいってきました。
お昼は昼で、青空と白い雲がとてもきれいで、夜は少し霧があがってきていて神秘的でした!
周りに民家がまったくないところなので、ホントにきれいな空が見えるんです。
さて、明日からいよいよお盆ですね~。
今年は、新しいメニューを作ってお待ちしてます!
マンゴーとライムのスパークリングとライチとレモンのスパークリング、
アルコールメニューは、フレッシュの果実を凍らせてつくるフローズンカクテルで、
フローズンバナナダイキリと白桃のフローズンカクテルです。
白桃の方は、甘さも強さもアレンジできますので、デザートみたいに甘くしていただくのも
おすすめです。
では、今日も暑さに十分気をつけてお過ごしくださいね☆
時刻:
14:49


2014/08/02
みんなのhappy birthday !!
おめでとう! |
ベイクドチーズのタルト! |
にっこり! |
こんにちは!
台風近づいてますね~。しかもふたつも。。
なるべく静かに遠ざかってくれますように。。
さて、今週は7月生まれさんの3人のお誕生会がありました。
みんなのおめでとうの声と、溢れそうなプレゼントの数々でとても賑やか!
明日からのがんばる力を充電しました!
では、お出かけの際は十分お気をつけて、よい週末を~!
時刻:
14:38


2014/07/29
ライブありがとうございました!
こんにちは!
今日も暑いですね~。
ミシン姉妹プレゼンツ 思い出の「」ツアー、
たくさんの方々に来ていただき、おかげさまで無事に終えることができました。
アルジャーノンは、たぶん6回目だと思うんですがソロでは初のカウリスマキ加勢くんと、
初アイリッシュコーヘイさん!
どんな感じになるんだろうといつもながらドキドキしながら本番当日を迎えました。
でも、そんなドキドキは必要なかったなぁと、とても楽しい時間を過ごすことができました!
加勢くんのソロもじっくり聴くことができたし、初めてコーヘイくんの歌とギター、けん玉も見ることが
できました。
そして、何と言ってもラストの二人『ミュージック フォーエバー』は最高でしたね。
あのダサいハローの掛け合いに、ライブできてよかったなぁと!
犬似のコーヘイさんも、ホントにやさしい人で
みんなもぜったい大好きになったんじゃないかなぁと思います。
ライブ当日~翌日は3.4時間寝れればいいかなという感じの修学旅行状態で、
翌日は必ず寝坊し、もっさりした髪とパンパンにはれた顔で見送り、
あっという間に時間が過ぎていっていきます。
というわけでご報告おそくなってすみません!
最後になりましたが、ご来場のみなさん、出演者のみなさん、ミシン姉妹のみなさん、
そして手紙で参加のバンジョー達也くん本当ありがとうございました&お疲れさまでした!
こうやって、ひと夏ひと夏、少しずつ思い出が増えていくことがとてもうれしいです。
では、またです!
時刻:
15:16


2014/07/23
思い出の「 」ツアー
こんにちは!
梅雨明けしましたね!
みなさん夏バテしてませんか??
こちらは、バテそうな感じをなんとかごまかしごまかしがんばっています!
さて、先日お伝えしていたライブがいよいよ次の日曜日になりました。
初ソロのカウリスマキ加勢くんと、初アルジャーノンのアイリッシュコーヘイさんで、
初初揃いですが、ちょこちょことご予約も入ってきていて、
もうすぐだなぁという感じになってきました。
ちょうどベランダも気持ちよくなってきましたので、ぜひ夏の夜楽しんでいってくださいね!
7/27(日) open-20:00 start-20:30
ご予約2000yen-当日2500yen(1drink or green curry付)
お問い合わせは0956(23)0203へどうぞ!
では!
時刻:
14:55


2014/07/19
2014/07/08
お久ぶりです!
マスカルポーネのスフレと甘夏のソーダ |
写真だけはたくさんたまっていってたんですが、
ずいぶんとブログサボってしまいました。。。
すみません!
相変わらずの毎日で、お店で働いてる以外では、、
梅干しを漬けたり、伊坂幸太郎を二冊読んだり、友達のお店にちょくちょく遊びに行ったり、
畳を干したり、庭のゴーヤの棚を作ったりしてました。
あっ、独立記念日には、お店のベランダから友達のまるちゃんと大きな花火も見ました!
今年は、角度的にすごく良くて、しかも花火が上がること忘れてたので、
とってもラッキーでした!
じゃん。
プランター家庭菜園も、プチトマトが10個位と、普通のトマト1個、きゅうりが5本、バジルが一盛、
ほうれん草が2束位、スナップエンドウ4つ(→これは失敗です(笑))収穫できて、
まあまあ順調です!
近づいている台風8号がちょっとコワイなぁと思いますが、
梅雨も後半戦、みなさんも体調に気をつけて元気にお過ごしくださいね!
では!
時刻:
16:26


2014/06/26
イベントのお知らせ
こんにちは!
あいにくの雨ですが、今日から楽しそうなイベントが、ヒイラギのはねさんで!
つい先日、
かえちゃんとGOくんが行った台湾の旅で仕入れた雑貨や、台湾の伝統布で作った小物の市が
開かれるそうです。GOくんの写真の展示もされるみたいで、こちらも楽しみです。
旅に行った気分になれそう!
次のお休みには絶対行きたいなぁと思ってます!
6/26(木)ー6/30(月) 11:00-19:00
佐世保市万津町4-1 ヒイラギのはね
そして。。
あとひと月になりました、ミシン姉妹さん企画のライブのフライヤーも届きました!


ライブの頃には、雨もあがってもうすっかり夏なんでしょうね!
カウリスマキ加勢くんは去年の9月以来で、ソロも楽しみです!
そしてパグ犬に似ているというアイリッシュコーヘイさんも、
以前パグ犬のパグ君を飼っていた私としてはとても気になります!
では!
ご予約もお待ちしてまーす!
時刻:
15:38


2014/06/17
柑橘たくさん
西海町のオレンジピール |
こんにちは!
ついに佐世保も雨が降ってきましたねー。
普段、家で飲むことはあまりないんですが、こういうお天気の日は珈琲淹れたくなります。
そのせいかお店でも、珈琲とチョコレートケーキがずーっと出ています。
みんな一緒なのかなぁ。。
さて。
なんだか最近忙しくしていて、更新ままならずすみません!
先週は、柑橘仕込みモードで、甘夏のシロップに西海町のネーブルのマーマレード作り、
そして同じくオレンジピール作りと、何十玉も仕込んでました。
オレンジピールは、はじめて作ったんですが、地味な感じがなかなか私向きで
楽しい作業でした。
ケーキに入れたり、スコーンに入れたり何にしよーかなと夢が広がります。
今週、登場させると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
では!
時刻:
15:51


2014/06/08
来月のお知らせ
こんにちは!
ちょっと早めのお知らせですが。。
来月7/27(日)にカウリスマキの加勢明さん(ソロ)と、
初アルジャーノンのアイリッシュコーヘイさんのライブがあります。
今回もミシン姉妹さんの企画です。
詳細などなど、また日にちが近くなりましたらお知らせしますね。
では、たのしい日曜日を!
時刻:
14:28


2014/06/06
6月になりました
こんにちは〜!
気が付けば6月になって、さらに梅雨入り。
雨もちょこちょこ降ってますが、みなさんお元気ですか!?
写真は、今週のお友達ゆっちゃんのお誕生会です。
ちょうど雨も降ってなくて、ベランダが気持ちよかったので、みんなでテーブル出して
おめでとう〜!
笑顔のいっぱいある日は、うれしいですね!
あっ。
あと、昨日お知らせいただいて、今、フライヤーが手元にないんですが、
来週の月曜、そう!6/9.ロックの日は、京町の地球屋さんで、
持ち寄りレコードを聴く会が開かれるそうです。
夕方6時9分から翌朝6時9分までだそうです(すごい!)
都合がつきそうだったら、たくちゃんならびに私も、レコードもって遊びに行ってみようかなと
思ってます。
では、6月もよろしくお願いします!
時刻:
14:22


2014/05/29
初収穫!
こんにちは〜!
ご無沙汰してしまって、すみません。
5月もあと少しになってしまいましたね!
なかなか梅雨入りしないのが、うれしいような早く降ってほしいような。
さて、
今日は、わが家のプランターキュウリくんを、初収穫しました!
株の影響を考えて、ひとつ目にできたキュウリは早く収穫した方が良いということで、
手のひらよりちょっと大きくかなというサイズです。
とげとげが痛いくらいみずみずしくって、パリリっとしてました!
まだまだ、小さな実がたくさんついているので、これからの季節が楽しみです。
明日は、間引いたほうれん草をサラダにしようかなぁと思ってます。
では!今日も夏日のようですので、体調にお気をつけくださいね。
またです!
時刻:
14:47


2014/05/22
2014/05/16
2014/05/13
プランターの野菜
こんにちは!
昨日の雨がうそみたいに晴れましたね。
おもてへ出てみると、一月前に植えたプチトマトに小さい実がふたつなっていました。
ジョーロであげる水よりも雨がシトシト降った後の方が、やっぱりぐーんと成長しますね!
今は、プチトマトに大きなトマト、キュウリ、ほうれん草をプランターで育てていて、
ゴーヤとモロヘイヤの種を萌やしている最中です。
おとなりに住んでいるおじいさんが野菜づくりの名人で、
本を貸してもらったり、どんな虫がいるかとか、うまく芽が出たかとか、
鳥が様子を見に来ているみたいとか…
毎日毎日いろんなことを話ながら庭いじりをしてます。
特別なことのないそんな時が一番心地いいなぁと、大好きな時間です。
では!
今週もよろしくお願いします。
時刻:
14:43


登録:
投稿 (Atom)